勉強するなら寝ろ
最近、やらなければいけないことに日夜追われていて、圧倒的な睡眠不足です(´-`).。oO
いつもの寝る時間までにできなかったことをついつい徹夜して詰めてしまいがちになってしまいます。そんな経験みなさんにもあるんじゃないでしょうか?
そのたびに、家に帰ると一瞬で眠ってしまいます。そしてまた次の日のタスクがこなせずに夜更かしをしてこなす訳ですね。
圧倒的に頭の悪い時間の使い方の例ですよね
自分でもわかっているのに、こんな有様です
結局その時間にできなかったのは自分の実力不足以外の何者でもなく
スケジュール管理がなっていない事を物語っています。
なので、夜更かしをしないで、寝る
という習慣を身につけていきたいと思っています
結局人はやらなければいけない事を後回しにしがちですね。
だから当日になっても
夜があるからいいか
となってしまいます
夜更かしがなければ寝なければいいという考えがなくなって結果一日が無駄のない日になると私は考えました。
人間には平等に24時間が与えられています。
その時間を有効に使うために敢えて
しっかり寝る
という習慣をみなさんに提案します
実際私もします。
何でもそうです、出来なかったんじゃない
時間はあるのにやらなかった
それだけでやった人との差は歴然です。
家に帰ってからぼーっとする時間も夜の寝る時間に当てて、スッキリ目覚めて次の日の活動を生き生きさせていきましょう!
では!
0コメント