メロディックパンク
メロディックパンク・メロコアと呼ばれる音楽を聴いていながらどっぷりと浸かることはなかったけれど、最近になってメロディックパンクが自分の身近な音楽になって行くと自然とYoutubeを開いても気付けばそういった音楽を探してしまう。実際ライブに何度か足を運んだことはあるけれどあそこまでの熱気を持っているのはあの音楽ジャンルの他無いほど心地よい熱を持っている。聴いているとどこかで懐かしさもあり。しかし決してバンドサウンドとして色褪せないその時々の新しい風が吹いていてテクニック重視のようなバンドも確かにいいが、私の心を打つのは重いバンドサウンドにシンプルなパワーコード、熱すぎるほどのMC、絶え間なく続くダイバーの姿が想像できるバンドなのだと思った。そういうバンドこそ、ライブハウスに足を運んで見てみたいと感じるようになった。
それは間違いなく自分の身近でバンドをしている仲間がやっている音楽に影響されているのだが、それだけでは無い。そのバンドの熱が私を動かしているのはまぎれもない事実である。ライブを重ねて行くごとに成長を感じながら彼らの道程を見守り支えていきたいと思う。
0コメント