お茶をしましょう!!
早速ですが、皆さんはお茶ってしたことありますか?
最近は忙しくてのんびりもしてられないような日々が続いていますが
お茶をすることの楽しさに気づいてしまいました笑
画像は先日友達といったカフェで飲んだものです。
とても落ち着く空間でした。
どうしてお茶をするのが良いかと言いますと、
1つ目は
静かな空間でひと時の安らぎがある
ストレスが溜まったりしてるといい物が生まれないし作業効率も下がりますよね
でもカフェに腰を下ろして飲み物をゆっくり飲んで、っていうのが想像以上に居心地が良いです。本当に
2つ目は
普段話せないようなお話ができる
カフェは静かで、割とパーソナルな話もしや
すいような雰囲気があります
大人になるとお酒の力を借りて、、、
なんていう事もあろうかとは思いますが
私にとってはお酒を飲むより一度お茶をする方がなんだかとても心を許した仲のようになれます。
3つ目は
コストパフォーマンスが最高
お茶って大体一杯高くても千円しませんよね
それで長い時間ゆっくりお話しできますし
1人で行ったとしても読書等で有意義な時間を過ごせます
ご飯を食べに行くっていうのもありますけど
1日3食のご飯の中で色々な人と行くとなるとお金がかさんでしまいますよね...
その点お茶をするのは本当に安いです。
この3点は自分にとってとても価値がありました。
チェーン店も良いですが、個人経営のカフェは本当に良いです。良いところがあれば是非教えて下さい。
こちらでも良いお店があれば紹介していこうと思っています!
GW開けてなかなかやる気も出ないと思いますがこの休みを有意義にしましょうね!
ではまた!!
0コメント