新バンド探訪#26「シルエ」
日に日に暑さが増して夏がやって来たなと実感すると同時にどうにかして夏バテを阻止しようと奮闘する日々が続いています。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
本日の新バンド探訪は
シルエ
というバンドを紹介いたします
このバンドは新潟県のバンドで、今は解散してしまった"午前四時、朝焼けにツキ"のフロントマンである五十嵐一輝の新しいバンドでございます。
前身バンド(ゴゼヨ)が人気だった故に期待も高まりますが、全くベクトルの違う楽曲で新しい物語の始まりを予感させますね(始まってから少し経ってますが笑)
では、紹介していきます
テイストがゴゼヨとは本当に打って変わってどちらかというとセッションチックな作りに変わっていて、細かく作られたブレイクに心躍らせながら聴いて行くと、ただ楽曲の良さに加えて歌詞も心に残るようなワードが所々に散りばめられていて、声の質とこの楽曲の雰囲気がマッチして、MVのアニメーションとも相まってかなり物語調な作品になっています。特に間奏で入るベースラインは秀逸としか言えません。間奏後の歌詞と縦ノリのメロディが個人的にツボです。
こちらエーテルという楽曲はフロントマンである五十嵐さんの強い意志と美しさが強く感じることができます。白と黒で表現されたMVは過去を黒、現在、未来を白と対比させているような雰囲気も感じさせてくれます。先程のケセラセラもですが、曲の展開がとてもツボで、すっと耳に入ってくる感じがしてとても心地よいですね。この二曲が1st demoというのが完成度の高さに驚かされます。声も美しく、これからの更なる活躍がとても楽しみです!これから更に動き出して行くバンドだと思いますので是非チェックしていただけたらと思います!
では!!
0コメント